9月になっちゃったよ

f:id:sandi:20190825123405j:plain

北海道でカスタネットに行ってきたよ。


あれ?もう9月なの??

あっという間すぎて、びっくりだよ。

この間、何してた??

実は、なんやかんややってましたよ。

まず、本気で英語の学び直し。

スマホ留学してました。

4月から6月なんだけど、全然ついていけなくて延長1か月で7月まで。

そして、まだまだ復習続いてる。なかなか覚えられない。

スマたんにしてるけど、スラスラとは出てこない。

これが覚えられたら次はTOEICを受けたい。

くまにはハードルが高いがやってみる。

よいくまになるために。

 

そして、7月は放送大学の単位認定試験だった。

くまだけど、大学生なのだ。

くまは勉強が苦手なのだが、少しでもよいくまになりたいから勉強してる。

なんとか、試験はクリアした。

そして8月。仕事でちょっと大変な案件の担当になりてんてこ舞い。

てんてこ舞いってどんな舞?

夏休みは実家に帰って、おとうさんくまの話を聞いたり、

おかあさんくまは病気だからそっとしておりたり。

おねえちゃんくまとうなぎ食べたりした。

それで、あいちトリエンナーレをざっくり見た。

くま的には、面白い作品がいっぱいあって、

豊田市美術館のレニエール・レイバ・ノボさんや

タリン・サイモンさんやスタジオ・ドリフトさんの作品は心に残ってる。

愛知県美術館のウーゴさんのピエロは、本当にリアルで

動くんじゃないかと思ってしまう。なんだろう?

魂が宿っているような気がしてしまう。

触らないけど、そっと触れてみたくなる。

田中さんの『抽象・家族』はありのままの人間を見ること、

つい、相手に対して先入観とか持ってしまうことのある自分も

なんか恥ずかしくなるような感じがした。

きっと、どんな人も初めて会ったら握手とかできたら

すぐに距離が縮まる気がする。日本もそういう感じになったらいいのに。

知らない人に話かけちゃうような。

あいちトリエンナーレ、全般によい経験になった。

暑くて暑くて疲労したけど、それを上回るものがあった。

唯一、ユザーン師匠見れなかったのが残念だったけど。

 

そして、8月は遠く北海道にも行った。

前から行きたかったところにも行けたし、ソフトクリームも食べた。

そして神戸にも行った。

いろいろ盛りだくさんの夏休みが終わって、

怒涛の9月が始まる。